
PRESS
日本、東京。- 2022年3月10日
私たちは、中村育美によって設立された、アーティストによるボーダーレスで不思議なゲーム開発スタジオです。
時間、空間、言語、創造性に制限されないゲームスタジオ。
✉ press@unseen-tokyo.com
UNSEENプレスキットをダウンロードしてください:
プレスリリース、ロゴ、GIF、画像、ビデオ。
▽
中村育美が謎の新ゲーム開発スタジオ「UNSEEN」を発表。
UNSEENは、中村育美によって設立された、アーティストによるボーダーレスでミステリアスなゲーム開発スタジオである。
中村育美は、『大神』、『ベヨネッタ』、『The Evil Within』、『Ghostwire』などのゲームに貢献した日本のビデオゲームアーティスト兼ディレクターである:東京。中村は2019年のE3への出演をきっかけに脚光を浴びるようになった。
中村には経験豊富なチームが加わる:CDO&環境アートスペシャリストとして片貝直樹(Tango Gameworks)、ビジュアルディレクターとしてリアム・ウォン(ユービーアイソフト)、アニメーションディレクターとしてラウール・イバラ(ムーンスタジオ)、ゲームディレクターとして渡辺美鈴(カプコン)、コンセプトアーティスト&イラストレーターとしてNASSが参加する。
また、UNSEENは以下のメンバーで構成されている:デイビッド・スタインバーグ(CTO)、宮本太(CIO)、アーロン・パッカード(シニア・ゲームプレイ・エンジニア)、長澤えり子(アシスタント・マネージャー)、岸和田文江(米国マネージャー)、ガス・マーティン(ゲームプレイ・エンジニア)、ジョニー・バーンズ(テクニカル・ゲーム・デザイナー)、ケナン・アルペイ(シニア・ゲーム・デザイナー)、マイ・マトリ(コンセプト・アーティスト)、シェーン・カニング(シニア・レベル・デザイナー)。
UNSEENの本社は東京にあります。東京スタジオはターミナルとして、異なる文化が交差する場所として、またアーティストが集うハブとして機能しています。
UNSEENではスタッフを募集しています。全く新しいIPを共に作り上げ、この旅が私たちをどこへ導いてくれるのか、ワクワクしませんか?UNSEENを形にする準備はできていますか?
UNSEENのアナウンスビデオはこちらからご覧いただけます。https://youtu.be/wQm-uIAkseY、中村育美のスタジオに対するビジョンに焦点を当て、ウクライナのバンドが音楽を担当し、リアム・ウォンが監督を務めました:音楽はウクライナのバンド、ONUKAが担当。
▧ UNSEEN
✉ press@unseen-tokyo.com
✉
unseen-tokyo.com
twitter.com/unseentokyo
linkedin.com/company/unseentokyo